第11回ひらつな祭(2022年) 平塚市社会福祉協議会・災害時ボランティアネットワークセンターの出展報告 平塚市社会福祉協議会・災害時ボランティアネットワークセンターの出展報告 コロナ禍の中での開催でしたが、関係者のみなさんのおかげで、ひらつな祭に参加できました。 また、来場者の方々の感染症への配慮や対策のおかげで、事故や怪我なく無事に出展が... 2022.04.26 第11回ひらつな祭(2022年)
笑顔絵ギャラリー 2021ちびっこ笑顔絵展(さきとり幼稚園) 2021ちびっこ笑顔絵展(さきとり幼稚園) 「災害から大切な笑顔を守ろう」そんな思いで始まった、ちびっこ笑顔絵展。ひらつな祭では恒例の企画となりました。 ちびっこの描いた笑顔は心と身体を元気にしますよ~!!また沢山の笑顔に囲まれながら大切... 2022.04.18 笑顔絵ギャラリー
第11回ひらつな祭(2022年) 第11回ひらつな祭のお礼とご報告 第11回ひらつな祭のお礼とご報告 今年こそは通常開催を!との思いで昨年10月より実行委員会をスタート致しましたが開催日が蔓延防止期間中という事で最後まで不安続きの開催準備でした。そんな中、多くの皆様のご支援ご協力をいただき3年ぶりに通... 2022.04.12 第11回ひらつな祭(2022年)
笑顔絵ギャラリー 2021ちびっこ笑顔絵展(いずみ保育園) 2021ちびっこ笑顔絵展(いずみ保育園) 「災害から大切な笑顔を守ろう」そんな思いで始まった、ちびっこ笑顔絵展。ひらつな祭では恒例の企画となりました。 2022年、第11回ひらつな祭のちびっこ笑顔絵展は、4/5(火)まで、YouU(ユーユ... 2022.04.01 笑顔絵ギャラリー
第11回ひらつな祭(2022年) ひらつか防災まちづくりの会の出展報告 ひらつか防災まちづくりの会の出展報告 ひらつか防災まちづくりの会です、ひらつな祭の報告です。 ブース展示では地盤図やハザードマップを貼り訪れた市民の方にお住まいの地域をお聞きして、砂丘か谷底低地か自然堤防に居住しているかなど、微地形につ... 2022.03.30 第11回ひらつな祭(2022年)
第11回ひらつな祭(2022年) 明石町会&平塚中郡薬剤師会の出展報告 明石町会/平塚中郡薬剤師会の出展報告 新型コロナウィルス蔓延下での開催で、ご参加頂いた皆さん感染対策への協力ありがとうございました! 段ボールベッドは昨今単語として有名になりました、東京オリンピックでも話題になりました。ただ、実際にみたり... 2022.03.28 第11回ひらつな祭(2022年)
笑顔絵ギャラリー 2021ちびっこ笑顔絵展(東中原幼稚園) 2021ちびっこ笑顔絵展(東中原幼稚園) 「災害から大切な笑顔を守ろう」そんな思いで始まった、ちびっこ笑顔絵展。ひらつな祭では恒例の企画となりました。 2022年、第11回ひらつな祭のちびっこ笑顔絵展は、4/5(火)まで、YouU(ユーユ... 2022.03.26 笑顔絵ギャラリー
第11回ひらつな祭(2022年) トンガリーズの出展報告 トンガリーズの出展報告 高校生団体トンガリーズでは、現在(2022年3月)企画している平塚市の小学生を対象に行う林間学校に向けて募金活動を行いました。 自分よりも下の世代の子供たちに、将来の選択肢を広げたり、自分に自信を持ってもらえるよ... 2022.03.22 第11回ひらつな祭(2022年)
参加団体からの情報 被災地支援ショップかえるの篠原さん 被災地支援ショップかえるの篠原さん ひらつな祭実行委員会の篠原さん(被災地支援ショップかえる)が、タウンニュースの人物風土記で紹介されました。ご本人には内緒でアップしていますが、どうぞご覧ください! ひらつな祭の目的は「被災地支援」と「... 2022.03.18 参加団体からの情報
笑顔絵ギャラリー 2021ちびっこ笑顔絵展(平塚二葉幼稚園) 2021ちびっこ笑顔絵展(平塚二葉幼稚園) 「災害から大切な笑顔を守ろう」そんな思いで始まった、ちびっこ笑顔絵展。ひらつな祭では恒例の企画となりました。 2022年、第11回ひらつな祭のちびっこ笑顔絵展は、4/5(火)まで、YouU(ユー... 2022.03.16 笑顔絵ギャラリー